広告転職エージェント

7兆円の市場も
いまやその半数が
インターネットのものにー。

広告業界に身を置くみなさんは、ここ10数年間の劇的な変化を直接肌で感じていることでしょう。2010年代をにぎわせたアドテクに始まり、近年ではAIの活用も含めて軸足はデジタルマーケティングへと移り変わり、媒体別構成比率ではインターネット広告費が43.5%を占めるほどになりました。

媒体別構成比
4大マスメディアからマーケティング事業会社へのキャリアチェンジのタイミングかも?

既存の4マスメディアに従事してきた方々からは、現在の状況に閉塞感を感じていたり、会社や事業の成長に行き詰まりを感じているという声もお聞きしています。成長市場であるデジタルマーケティング会社はもちろん、事業会社のマーケティングや宣伝の仕事に魅力を感じ、キャリアチェンジを考えている方も多いのではないでしょうか?

実はそこには大きな落とし穴が!

スキルを評価してもらえない!?

広告業界から事業会社への
キャリアチェンジ落とし穴

こんなに違う!?
広告会社と事業会社で
求められるもの

広告会社と事業会社で求められるもの

よくお聞きするのが、広告会社の営業職から事業会社のマーケティング・宣伝職へのキャリアチェンジを目指すケース。でもこの場合をはじめ、広告会社から事業会社への転職ではこんなことが起こっています。

  • 28歳/男性

    自ら発想して仕掛けることを求められる環境では、「稼ぐ」スキルを活かす場がなく、なかなか活躍できない

  • 36歳/女性

    実は「事業をやりたい」という志向は強くなく、組織内の折衝のハードさや社内政治の多さに耐えられない

  • 32歳/男性

    予想していなかった異動や転勤で心が折れる

みなさんは両社の違いをどれぐらい意識できていますか?実は仕事内容や商習慣がちょっと独特なのが広告業界。キャリアチェンジの際は、この点をよく考える必要があります。

それってすごいの?
そもそもスキルを
評価してもらえない!

そもそもスキルを評価してもらえない!

広告賞の受賞歴や大型案件の実績があれば、自ずと注目してもらえると思っていませんか?実は一歩広告業界の外に出てみると、「ACC受賞」「カンヌライオンズ受賞」でさえ、あなたが思うほどの箔にはならないのです。

広告会社のアートディレクターやコピーライター、プランナーなど、クリエイティブ系の専門職にあまりなじみのない一般の事業会社の方には、そのスキルの高さを判別するのは難しいものです。それどころか、その肩書が何をする職種なのかさえ深くは理解されていないことも。そんな中で、あなたはどうやってご自身の強みをアピールしますか?

広告業界22年!

あなたのスキルとその価値を
誰よりも高く評価します

小野 進一

ホールハートエージェント
代表取締役CEO/エグゼクティブコンサルタント

小野 進一

Message

あらためまして、ホールハートエージェントの小野進一と申します。私はこれらのハードルを乗り越えて一人ひとりに選択肢を提供するため、22年に渡って広告業界に特化したキャリア支援を行ってきました。
私がこれだけ長く広告業界での支援を続けてこれたのは、心を揺さぶるクリエイティブをつくり感動を生み出す力に、何にも代えがたい尊敬を抱いているからです。
広告業界での将来に不安を感じているあなたも、正しい場所、伸びている場所に身を置き換えれば、そのクリエイティブなスキルをまだまだ活かすことができます。広告業界を22年見続けている私以上に、そこで働く方々のスキルとキャリアの可能性を信じている人はいません!

Career

  • 2002年、宣伝会議グループ・株式会社マスメディアン代表取締役社長に就任
  • 2008年、株式会社宣伝会議取締役就任
  • 2009年、宣伝会議・マスメディアン両社の取締役を辞任後、株式会社ホールハートを設立
田代 誠

ホールハートエージェント
エグゼクティブコンサルタント

田代 誠

Message

はじめまして、ホールハートエージェントの田代誠と申します。上場企業であるマーケティングリサーチ会社マクロミルの執行役員、「TSUTAYA」や「T-POINT」の運営をしているカルチュア・コンビニエンス・クラブの取締役CHRO、CCCマーケティング代表取締役を歴任してきました。
これまでの広告業界での経験を元に、現在は、企業の経営領域のサポートや広告業界での将来に不安を感じている方のキャリア支援をしています。
広告業界の持つ素晴らしい価値をこれからの時代に残していくために、ホールハートエージェントでは皆様にとって最善の方法を共に考え支援いたします。

Career

  • ・上場企業マーケティングリサーチ会社マクロミルの執行役員
  • ・カルチュア・コンビニエンス・クラブの取締役CHRO、CCCマーケティング代表取締役を歴任
  • ・現在は、個人会社を設立し、企業の経営領域のサポートを実施
澤 幸宏

ホールハートエージェント
エグゼクティブコンサルタント

澤 幸宏

Message

ホールハートエージェントの澤幸宏です。私はコピーライターからキャリアをスタートし、プランナー&ディレクターとしてカメラメーカーのハウスエージェンシーで活動する中で、デジタルマーケティングを中心にマス広告、PR等の幅広い経験をしてきました。そして2004年には、上場企業である広告制作系会社アマナに転職し、WEB制作事業の立ち上げや新規事業の開発等、約15年間、取締役として活動してきました。

現在は事業成長のためのM&AやJVの設立、資本業務提携など、企業の事業成長のお手伝いを行う傍ら、広告業界での将来に不安を感じている方のキャリア支援を行っています。

Career

  • ・大手カメラメーカーハウスエージェンシーで、マス広告、PR等幅広く経験
  • ・2004年、上場企業広告制作系会社アマナに転職、約15年間取締役として、成長戦略の立案、組織デザイン・運営、事業・サービス開発等幅広く担当
飯田 賢平

ホールハートエージェント
エグゼクティブコンサルタント

飯田 賢平

Message

ホールハートエージェントの飯田 賢平です。私はこの10年で約4,000人の面談や転職のお手伝いをしてきましたが、「あなたのコアスキルはなんですか?」とお聞きしたときに、答えられない人は多いです。 自分という人間で戦っていかなければならない個の時代、強みだと言い切れるスキルを身につけておくことはとても重要です。どんな業界でどんなキャリア形成ができる環境なのかをしっかりと意識した上で、人生設計を考えてほしいと思います。 見た目はちょっとコワいかもしれませんが(笑)、全力であなたのキャリアと向き合います。

Career

  • ・理系の大学卒業後、電機メーカーから宣伝会議グループに営業職として転職、2008年に代表の小野とホールハート創業
  • ・広告・PR・ベンチャーなど幅広く企業の採用に携わる、特にベンチャー・スタートアップとの経営陣とのネットワークを持つ

支援実績2万人!

豊富な経験から
あなたの適性を見出します

私がエグゼクティブコンサルタントを務める「広告転職エージェント」では、広告業界からデジタルマーケティング会社へのキャリアチェンジはもちろん、事業会社へのキャリアチェンジを考えている方にも無料のキャリア面談を行っています。

  • 01

    マーケティング・
    クリエイティブの能力を
    誰よりも高く評価

    マーケティング・クリエイティブの能力を誰よりも高く評価

    広告業界で22年に渡ってキャリア支援をしてきたからこそ、あなたの能力をどんなキャリアアドバイザーよりも高く評価することができます。実績とその担当範囲からスキルを正しく把握し、希望する企業へとあなたの代わりにプレゼンテーションします。

  • 02

    あなたの志向を分析し
    事業会社への適性を判断

    あなたの志向を分析し事業会社への適性を判断

    広告会社から事業会社へのキャリアチェンジを希望する場合、つまづきがちなポイントも事前にチェック。あなたが本当に事業会社のマーケティング・宣伝職への適性を持っているのか、これまでの経験を踏まえて分析・アドバイスします。

  • 03

    新規事業立ち上げなど
    各広告会社の挑戦的な
    ポジションの求人情報も

    新規事業立ち上げなど各広告会社の挑戦的なポジションの求人情報も

    さまざまな広告会社のトップ層からも、新規事業の人材相談や経営に関する最新動向を日々ダイレクトにお聞きしています。広告業界の中でも、事業に対するあなたの想いを最大限に活かした選択肢を提示することができます。
    もちろん事業会社だけでなく、右肩上がりの成長を遂げているデジタルマーケティング会社へのキャリア支援も行っています。まずは無料のキャリア面談で、あなたのことを教えてください。

公式LINEを友だち追加すると

広告業界の転職に役立つ 特典動画プレゼント!

特典動画をチラ見せ

新規事業責任者への抜擢も!
キャリアチェンジの例

実際に私たちが支援したキャリアチェンジの事例をご紹介しましょう。

  • 大手広告代理店の広告営業

    ベンチャー事業会社のCMOへ

    新卒から広告代理店で広告営業を担当、大手広告主のデジタル広告の課題解決に従事してきた経験・マーケティング能力を高く評価してくれる事業会社のCMOへ転職、経営層として上場を目指す。

  • 広告会社の広告担当

    デジタルマーケティング会社の
    広告運用マネージャー

    広告会社での広告運用経験や能力・適正を分析し、自分の強みや想いを最大限に活かせるデジタルマーケティング会社のマネージャー職へ転職することで年収数百万アップ、マネジメント領域でのキャリアアップに成功。

  • 中小広告制作会社のクリエイター

    外資系広告代理店のクリエイター

    中小企業のクリエイターとしてキャリアをスタート、自分の能力が正当に評価される会社へのキャリアアップに成功し、年収数百万アップ。仕事もナショナルクライアントが主になり、クリエイティブワークも一変。

まずは
無料のキャリア面談で
お話ししましょう

「広告転職エージェント」では、広告業界からのキャリアチェンジを考えている方向けに、いつでも無料のキャリア面談を行っています。業界歴22年の私小野が、あなたの実績からスキルを評価し、事業会社への適性も踏まえてこれからのキャリアについてアドバイスします。こんな悩みを抱えている方は、是非一度私とお話してみましょう。

  • 広告会社から事業会社へのキャリアチェンジを考えているが、事業会社での仕事のイメージがわきにくい
  • 他のキャリアアドバイザーに相談してみたが、広告業界の仕事内容や自分のスキルをあまり理解してもらえなかった
  • 自分のこれまでの実績やスキルが、どのぐらい他社で通用するのかわからない

もし今悩んでいるのであれば、正しい場所、伸びている場所に身を置き換えることで、あなたのクリエイティブなスキルはまだまだ活かすことができます。まずは是非、キャリア面談でお会いしましょう。