オンラインセミナー「失敗しない!!エンジニア転職」を開催中です。未経験からのエンジニア転職で失敗しないためのポイントを大公開!参加は無料・申込みはこちらから>

プログラミング初心者におすすめの本10選!エンジニアに必要なスキルとは

未経験からエンジニア転職を考えているなら、プログラミングの知識を身につけることから始めましょう。

この記事では、プログラミング初心者におすすめの本を3つの分野に分けて紹介します。

初心者はまず本を使って基礎を身に着け、実際の現場でスキルを磨くのが正しいステップ。独学・座学で身につけられる知識は限られています。エンジニアが業務で使うスキルのほとんどは、実際の現場に入って身につくのです。

あなたに合ったプログラミング本を見つけ、エンジニアへの第一歩を踏み出しましょう。

目次

プログラミング初心者におすすめの本を分野別に紹介!

プログラミング 初心者 本

まず、プログラミング初心者におすすめの本を3つの分野に分けて紹介します。

最初は初心者向けの基礎から始め、段階的にレベルを上げて進めていくのが学習を持続させるコツです。

WebサイトやWeb学習サービスなどを併用することで、理解がさらに深まります。

プログラミングの仕組みを知る

「プログラムはどんな仕組みで動いているのか」は、初心者が最初に知っておくべき知識です。

コンピュータの基礎知識からアルゴリズム、プログラミングとは何かを基礎知識として身につけておきましょう。

ここでは、初心者でも始めやすい本を3冊ご紹介します。

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング

「中学生にも理解できるように」というわかりやすい解説が定評のシリーズ。

初心者として「プログラミングとは」という全体像をつかみやすく、学習用プログラミング言語Scratchや人気のPython、ウェブ開発まで一通りの知識が身につきます。

  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/3/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 576ページ
  • 定価:2,420円

これからはじめるプログラミング基礎の基礎

プログラミングを必須スキルと捉え、「最初に読むべき入門書」として改訂を重ねられた定番の一冊です。

プログラミングとは何か、まず何からすべきかを具体例をはさみながらわかりやすく解説しています。プログラマーとしての心構えも書かれており、モチベーションが上がったという声も見られます。

  • 出版社 ‏ : ‎ 技術評論社; 改訂3版
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/11/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 304ページ
  • 定価:2,618円

おうちで学べるプログラミングのきほん

「プログラミングを学びたいけど、本を読んでもわからない」と挫折した人にもおすすめの入門書です。

実際に自分のパソコンで動作を確認しながら学習を進めていくことで、プログラムの動く仕組みがわかりやすく解説されています。

  • 出版社 ‏ : ‎ 翔泳社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/4/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 320ページ
  • 定価:2,178円

Webプログラミングの基礎を知る

現在のエンジニア業界で主流となりつつあるのがWeb業界です。

ウェブサイトの制作やインターネット広告の作成などを行うのがメインの業務で、他言語に比べると学習コストが低く、独学でも比較的習得しやすいのが特徴。初心者には特におすすめの業界です。

Web業界でエンジニアを目指す場合、HTMLとCSSの知識が不可欠です。フロントエンドエンジニアになるなら、これに加えてJavaScriptも習得しておく必要があります。

ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん

Webプログラミングを基礎から学びたい人向けの本で、Webエンジニアを目指している人におすすめです。

インターネットの仕組みやWebページ表示の仕組み、Cookieやセッションなど、Web系プログラミングに必要な概念や知識をPHPやJavaScriptを例に解説しています。

  • 出版社 ‏ : ‎ マイナビ出版
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/1/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 352ページ
  • 定価:2,849円

1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座

3年連続売上第1位、Web制作に必要な知識がすべて身につく人気の入門書です。

ウェブサイトを表示するHTMLとデザインを作るCSSが1冊ですべて学習できます。

実際に手を動かしながら進めるので初心者にも理解しやすく、レスポンシブやFlexboxなど最新技術にも対応しているため実践的知識が身につきます。

  • 出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/3/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 280ページ
  • 定価:2,486円

スラスラわかるHTML&CSSのきほん

ストーリーを追いながらHTMLとCSSの基本を学べます。

レスポンシブ対応のWebサイト作りをイラスト付きで丁寧に解説しています。最新のHTML規格であるHTML Living Standardに準拠しており、現代的なテクニックを包括的に学べます。

  • 出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/7/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 336ページ
  • 定価:2,420円

プログラミング言語を知る

基礎と同時に、プログラミング言語を絞って学習することも大切です。

どの言語を学習するかは、どの分野のエンジニアになりたいか(Web系、アプリ系、制御系など)から判断すると決定しやすくなります。

どれほど一生懸命学習を進めても仕事がなければ意味がないので、世の中の需要やプログラミング言語のトレンドなどを押さえておくことが大切です。

なお、GitHubが公表した2022年プログラミング言語人気ランキングによると(https://octoverse.github.com/2022/top-programming-languages)、第1位は「JavaScript」、2位「Python」、3位「Java」、4位「Typescript」、5位「C#」という結果になっています。

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

フロントエンド言語JavaScriptを基礎からわかりやすく解説している入門書の第二版です。

サンプルプログラムを実際に作ることにより、応用や実践につながる基礎知識が一冊で身につきます。

「こういうの見たことある!」「こういうの作ってみたかった!」と思えるような実用的なサンプルも魅力です。

  • 出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ; 第2版
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/9/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 336ページ
  • 定価:2,728円

スッキリわかるPython入門 (スッキリわかる入門シリーズ)

データ分析やAIの分野で注目のプログラミング言語「Python」(パイソン)の入門書です。

同シリーズの特長であるプログラミングのしくみやコツがしっかり身に付く構成になっており、ストーリーを追って楽しみつつ練習問題を解くことで、挫折せずに学習を進められます。

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/6/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 376ページ
  • 定価:2,640円

Java 第3版 入門編 ゼロからはじめるプログラミング

業務系からWeb系まで幅広い分野で使われているJavaの入門書です。

JavaはJavaScriptやPythonと比較すると文法がキッチリしているため、初心者のなかには「難しい」と挫折してしまう人も多い言語です。

この本は短くてシンプルなサンプルプログラムと分かりやすい解説が付けられており、初心者でも挫折せずゼロからJava学習を進められるようになっています。

  • 出版社 ‏ : ‎ 翔泳社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/1/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 288ページ
  • 定価:2,068円

TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発

JavaScriptのスーパーセットと呼ばれているプログラミング言語TypeScriptと、JavaScriptライブラリReactおよびフレームワークNext.jsによる入門書です。

TypeScriptはNext.jsなどのフレームワークと併用されることが多いため、組み合わせて学習することで実践力が身に付きます。

  • 出版社 ‏ : ‎ 技術評論社
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/7/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 448ページ
  • 定価:3,498円

初心者がエンジニアになるためにすべきこと

プログラミング 初心者 本

書籍を用いた学習はもちろん大切ですが、エンジニアの業務にはプログラミング以外にもさまざまなものがあります。

ここでは、初心者がエンジニアになるためにすべきことを3つご紹介します。

プログラミング学習の成果としてポートフォリオを作る

転職活動でプログラミング学習の成果をアピールするために、質の高いポートフォリオを作成して公開しましょう。

エンジニア業界は実力主義の世界なので、たとえ未経験であっても、質の高いアプリケーション開発の実績があれば相応の評価が得られます。

プログラミングスクールでは卒業制作の一環としてポートフォリオを作成することが多いです。

セルフマネジメントスキルを身につける

実際の現場に入ったエンジニアは、自らタスク管理・進捗管理を行いながら業務を進めます。

したがって、作業を計画的に進められる能力、もし遅れる可能性が出た場合は新たにスケジュール調整を行う能力などが必要です。

現場によっては残業や休日出勤が多いケースもあるため、メンタルヘルスも含めた体調管理をしっかり行えるよう心がけましょう。

コミュニケーションスキルを身につける

パソコンとにらめっこしているイメージが強いエンジニアですが、実際の業務ではプロジェクトやチームでコミュニケーションを取りながら業務を進めるのが一般的です。

そのため、コミュニケーションスキルの高い人材は現場でとても重宝されます。

近年はリモートワークやフリーアドレスなど多様な働き方が増え、ビジネスチャットを利用したテキストコミュニケーションも増えました。

文字ベースで迅速快適なコミュニケーションが取れるように訓練しておくと、実際の業務で役立ちます。

プログラミング初心者は本で学習しつつ転職活動を!本当のスキルは現場で身につく

プログラミング 初心者 本

プログラミング初心者がエンジニア転職を考えるなら、まずは本をベースに学習を進めましょう。

自分に合った参考書を見つけることが、エンジニアになる第一歩です。

しかし、残念ながら座学で基礎を身に付けるだけでは、現場で活躍するエンジニアとしては不十分です。実践的なスキルや知識は現場で学ぶほかありません。

まずは転職活動を進め、本を活用しながら自分のスキルアップを図るのが一番効率の良い方法です。

弊社は未経験エンジニア専門の転職エージェントです。不安なこと、困っていることがあればお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未経験エンジニアと企業をつなぐ|IT・WEB業界について発信|1,500名以上のキャリア相談|未経験エンジニアを育成サポート|高卒→病院勤務→大手通信営業→DMM .com Group|起業し法人設立|株式会社ホールハート参画し、未経験エンジニアのキャリア支援に従事

目次