オンラインセミナー「失敗しない!!エンジニア転職」を開催中です。未経験からのエンジニア転職で失敗しないためのポイントを大公開!参加は無料・申込みはこちらから>

未経験からエンジニアへの転職成功までの流れを徹底解説!

未経験 ITエンジニア 転職 流れ

この記事では、未経験からエンジニアへ転職するまでのステップをご紹介します。

「エンジニア転職に興味はあるけど何をすればいいかわからない!」という方に向けて、今日からでも取り組める具体的なステップをお伝えします。

目次

IT業界・職種を理解する

ITエンジニア

IT業界に転職したいと意欲はあるものの「業界構造やIT職種についてよく分からない」というのは、意外とよくあることです。

業界や職種を知ることは、先々のプログラミング学習や転職活動において一番の肝となるステップです。

まずは、業界や職種の理解を深めることから始めましょう。

IT業界の全体像を知る

「IT業界」という言葉は広く、「IT業界」の中には複数のビジネスモデルが分類されています。

ビジネスモデルの違いを理解せずに未経験からエンジニアに転職すると、思っていた仕事と違うといったギャップが生じるため、まずはIT業界の全体像を理解することは非常に重要です。

ここでは、大きく4つに分けて概要をご紹介します。

アプリ開発

自社で作ったWebアプリやスマホアプリなどのサービスで売り上げを立てている企業。

Web制作

クライアントから依頼されたサイト(HP・LP・採用ページ)を制作し、売り上げを立てている企業。

SIer、システム開発

クライアントからシステム開発・運用・コンサルティングなどを依頼され、売り上げを立てている企業。

SES(システムエンジニアリングサービス)

クライアントに対してエンジニアを派遣することで売り上げを立てている企業。

各業界の有名企業を調べると、どんなことをしているか具体的なイメージが湧きやすいので、調べてみましょう。

職種を知る

エンジニアとひと括りにされていることが多いですが、エンジニアの中でもさまざまな職種があります。

それぞれの職種によって、仕事内容・必要な知識やスキル・キャリアパス・働き方など、多くの点で異なります。

目指したいエンジニア像を考えるためにも、まずは職種の違いを理解することは非常に重要です。

ここでは、大きく4つに分けて概要をご紹介します。

Webエンジニア

WebアプリケーションやWebシステムの設計・開発・運用などを行うエンジニア。

フロントエンドエンジニア

Webエンジニアの中で、Webサイトなどのユーザーが目にする部分(Webサイトのトップページなど)の設計・作成を行うエンジニア。

インフラエンジニア

ITの土台となる「サーバー」や「ネットワーク」の設計・構築・運用・保守を行うエンジニア。

テストエンジニア

システムやアプリケーションが正しく動くかのテストを行うエンジニア。

自分がなりたいエンジニアを考える

業界や職種を理解した上で、まずは自身がなりたいエンジニア像を考えましょう。

どの業界でどの種類のエンジニアになりたいかが定まっていないと、何を目標にして学習すべきかが明確になりません。

例えば、Webアプリケーションの開発がしたい場合と、インフラの構築がしたい場合では、学習する内容や転職成功までにすべきことは大きく変わります。

向き不向きを知るという意味では、必ずひとつに絞り切る必要もないですし、業界や職種を理解した上で、自身の特性に合った仕事を研究することも重要な道のりです。

キャリア・強みの棚卸し

キャリア

エンジニアへ転職する際、必ず企業との面接が行われます。

未経験者として企業から評価される点は、志望動機やエンジニアへの意欲の一貫性、今まで経験してきた仕事への向き合い方や活かせる強みです。

自己分析を行う

これまでの経験や業務内容を振り返り「どんな経験・仕事をして、どんなことが得意・苦手だったか」など、自身のことを理解することから始めてみましょう。

例えば「飲食店勤務」といっても、仕事内容は多岐にわたります。

経験した仕事内容をリストアップして、各業務について以下をまとめてみましょう。

・どのポジションでどんな役割を果たしていたか
・どんな姿勢で取り組んでいたか

言葉や文字にすることは、キャリアを振り返るための重要なステップとなり、選考時に企業に自身のことをスムーズに伝えることができるようになります。

エンジニアとして活かせる強みを考える

キャリアを振り返ると、経験してきた業務の中でも「得意・苦手」「強み・弱み」などが見えてきます。

この中で「得意と感じていたこと」や「強み」を企業に知ってもらうことは、「この人を採用したい」と踏み込んでもらうために必要な情報となります。

その強みがエンジニアとして活かせるものであることが重要なポイントです。

例えば、営業経験から培ったコミュニケーション能力や顧客折衝力は、チームでプロジェクトを進行していく上で、エンジニアとしても活かせる重要なスキルとなります。

エンジニアとしても役に立つスキルや能力が、今までの経験の中で具体的にどのような場面で活かされていて、エンジニアとしてはどう活かしていけるかを、エピソードとともに伝えると、より説得力のある内容になります。

面接に向けた徹底的な準備

転職 準備

面接で想定される質問について考える

次に選考時の質問を想定し、上記でまとめた「強み」や「自己分析した内容」を、企業の面接官に分かりやすく伝えられるよう、徹底的に準備しましょう。

業界や職種のことを理解し、エンジニアへの志望動機や意欲を的確に伝えることができると「エンジニアとしての経験はないが、意欲は高い」と企業に興味を持ってもらえるでしょう。

実際に声に出して話してみる

想定される質問について考えをまとめたら、実際にその内容を声に出して相手に伝えるように話してみましょう。

人にもよりますが、面接の場とは多くの人が緊張するものです。

事前に質問に対する応対をまとめ、声に出して練習しておくことで「しっかり事前準備を行なったから大丈夫」と当日の緊張感が和らぎ、スムーズなコミュニケーションが期待できます。

応募する企業のことを知る

業界や職種への理解と同様、応募する企業について理解していることも重要です。

事前に会社のホームページや採用ページ、SNSへの発信などを読み込み、企業について知ることから始めましょう。

その中で「どこに興味を持ち」「なぜその企業で働きたいと思ったか」まで伝えることができると、より説得力を持たせることができます。

まとめ

未経験 ITエンジニア 転職

本記事では、未経験からエンジニアへ転職するまでのステップを紹介しました。

業界や職種をしっかりと研究した上で、自分自身のキャリアの棚卸しや強みの理解を深めましょう。

「未経験でも採用したい」と企業に思ってもらえる準備をすることが、未経験から転職を成功させる上で重要なポイントになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未経験エンジニアと企業をつなぐ|IT・WEB業界について発信|1,500名以上のキャリア相談|未経験エンジニアを育成サポート|高卒→病院勤務→大手通信営業→DMM .com Group|起業し法人設立|株式会社ホールハート参画し、未経験エンジニアのキャリア支援に従事

目次